Our progress

これまでの歩み

2019年 4月 大町市「地球温暖化防止実行計画」策定
5月 「気候変動&地域経済シンポジウム」開催
9月 白馬高校生の有志「グローバル気候マーチin白馬」開催
10月 「雪国での屋根ソーラーパネル設置の可能性」開催
12月 映画「おだやかな革命」上映&トーク開催
白馬村気候非常事態宣言
㈱白馬観光開発SDGs宣言
長野県気候非常事態宣言
2020年 2月 白馬岩岳スキー場「スノーリゾートから気候変動を考える3日間」開催
「グローバル気候マーチ at 白馬岩岳スノーフィールド」開催
白馬八方尾根スキー場のアルペンクワッドリフトがCO2フリーメニューで運行開始
3月 小谷村気候非常事態宣言
6月 白馬岩岳「サスティナブル・リゾートへの取り組み」発表
八方尾根開発株式会社が日本のスキー場としては初のSDGs専門部署を発足
7月 大町市SDGs未来都市選定
9月 GREEN WORK HAKUBA Vol.1
白馬高校断熱改修ワークショップ
10月 HAKUBAVALLEY TOURISM「SDGs宣言」発表